建物、堂々完成!
こんにちは!JESホームの佐藤です。
今回は人気の江南市草井町に建築されました『江南市草井町宮東 全2邸』をご紹介させていただきます。
2邸とも全室南向きで大変日当たりが良い物件となっております。
物件の特徴は、広い敷地が特徴で、どちらの邸宅も駐車場が並列駐車できます。
外構工事は完了しておりませんが、建物はすべて完成しており、実際のお家をご覧いただけます。
しかも、販売価格が2邸とも2,000万円を切っており、大変お求め安くなっております。
現地に来て頂ければ、紙面だけでは分からない魅力を沢山ご紹介いたします。
是非この機会に、ご来場いただき、実際の建物をご覧ください。
『江南市草井町宮東』のチラシです。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
リフォーム☺
おはようございます。福井です。
最近3件ほど買い取り物件があり、内2件のクロス(壁紙)決めをやっています。
はたして私にセンスはあるのか・・・昔から服ださいと言われていたので自信がありません・・・
しかし!昔よりダサくないはず!
どなたかの理想のお部屋になるよう頑張ります(‘◇’)ゞ
というわけで最近壁紙表を見たり実際ショールームに連れて行ってもらったり。
ものすごく心おどる空間です。
カタログから気になるものをいくつかご紹介します。
〇青&黄色 ストライプ
さすがに好みが分かれるでしょうから我慢しましたが
カワ(・∀・)イイ!!
〇グレー ストライプ
かわいいです。モノクロも好きですし、
ピンク系の家具を置けばかわいく、黒や青、赤などのはっきりした家具なら
かっこよくなれます。
〇黒板
チョークで落書きできるクロスです。
子供部屋でもいいですし、リビングなら連絡事項やメッセージも
書けますね。
〇光る壁
LEDや自然光で蓄光し、電気を消すと光ります。
壁全体だと目がチカチカしそうですが、部分使いで天井だけにすると
星空のように見えます。
〇木の壁風
シンプルですが、温かい感じのする木です。普通の茶色より
白が私は好みです。
ほかにもたくさんの柄があったり、機能性壁紙もございます。
トイレには消臭効果のあるもの、寝室にはマイナスイオンを出すものなど
使い分けるのもいいですね。
たくさんあるので迷いますが良いものができるよう頑張ります!
お花見の【はしご】
こんにちは。営業の林田です。
今週、行って参りました~お花見!この日はまず名古屋城に向かい、
天守閣にものぼり、ビール片手にお城をバックに綺麗な桜を眺める事ができました。
【名古屋城】
昨年新しくなった本丸御殿も拝見し、ちょっとした観光気分。
本来の目的である?桜の木の下でビール&屋台の串カツでカンパーイ!がしたい為、皆でタクシーで鶴舞公園へ移動・・・
【鶴舞公園】
そうです、これぞ「お花見」。桜の下をなんとか陣取り、シートを敷いて宴の開始!
まわりには人人人!見上げる桜はこれまた綺麗で、やっぱり日本人の心に染みるなぁ~としみじみ感じていましたが、
海外の方もたくさんお見えになっておりました。綺麗なものは万国共通…なんですね!
翌日・・・
この日は岐阜の各務原市にある「百十郎桜」として親しまれている新境川堤の桜を見に行くことに。
ここは毎年訪れているのですが、桜まつりの時期にはもちろん屋台も沢山出ていますし、隣接して公園もあります。
川には鯉も泳いでいたりしますよ。お勧めです。
【新境川提】
綺麗ですよね。綺麗しかでてきません(笑)
二日間お休みでちょうど桜の満開近し時期でしたので、お花見の「はしご」をしてきました。
大人数で場所取りをして大宴会!とまではいかなくても、有名な桜の名所へふらっと行ってみるのも良し、
近所の公園で眺めるのもいいですね。
また普段気づかない場所にきれいな桜が咲いていてハッとしてみたり、学校の校庭や河川敷などあらゆる所で
咲く桜の花を見ると、なにか心癒されますね! ホントいいですよね。
以上、桜レポート?でした。。。
では、また。
桜満開
こんにちは、大脇です。
4月5日は私の誕生日で孫と一緒に桜見物です。
桜の里から光明寺方面に曲がりくねった堤防道路の両脇に古木桜のトンネルが
出迎えてくれます。
更に進んで行くと一宮タワーがそそりたって辺り一面の桜を見下ろしていますが
ちょっと恥ずかしそう。
次に
枝垂れ桜で知られる「史跡悟溪屋敷」を訪れました。
「悟溪屋敷」は、愛知県丹羽郡扶桑町南山名に隠れた枝垂れ桜の名所となっています。
次に夕闇せまる大口町の五条川(尾北自然遊歩道)へ
明治村のほとりの入鹿池に端を発し、整備された五条川の畔に延々と桜並木が
大口町のアピタ大口店の前ではLEDライトアップで五色に色ずく桜が綺麗です。
木曽川の畔に立つ、天守が国宝に指定された5城のうちの一つである犬山城
ライトアップされたお城が凛とした趣で素晴らしいです。
家に帰って、爺爺の66歳の誕生日ケーキを皆で食べました。
東京
こんにちは。福井です。
今週の水・木と、東京に行ってまいりました。
妹のスイミング大会の応援(私は観光目的)で行ってきました。
江東区の辰巳で大会があったのですが会場が暑い&車でぐっすり眠れなかったのでうとうと・・・
午前中で妹の出番は終わったので、水曜日はホテルにチェックインしてゴロゴロした後に
お台場に行ってきました。
ダイバーシティにに行くはずが場所がよくわからなくアクアシティお台場に。
レインボーブリッジ&自由の女神&小さく東京タワー|д゚)
木曜日はディズニー!は時間が微妙でやめて、舞浜駅のボンボヤージュと
IKSPIARIに行ってきました。
1時間くらいしかいませんでしたが楽しかったです。
ディズニーは土日祝は15時から入れるチケットが売っているのですが
平日は18時?とか遅めの時間からでした。
行きたかった(´・ω・`)
庭のお手入れ
こんにちは、大脇と申します。
暖かくなってきましたので、念願の自宅の庭の剪定を始めました。
しかし、剪定と云えどもプロの庭師の間でも、「松の手入れは難しい
から」とか、「松ができれば一人前」という声をよく聞きますので、
素人の私が出来るのかと疑問がありましたが、ネットの映像と解
説書で勉強してやってみよう。と思いで頑張ってみました。
剪定前の状態
込み入った枝や葉で もこもこの状態の松やツツジやクロガネモチ等
剪定を始めます。
難関は松の枝と葉っぱです。
重なった枝の上を残して下枝を切断しY字になるように昨年出た枝を剪定しますと
書いてあるが、非常に素人には難しいです。(涙涙)
素人の私でも時間を掛ければなんとか出来るものですね。
松のほうから、そこは太っているからスリムにしてね。(笑い)
ここは痒いからかいてねと。(ぜいたくな)
と …… リクエスト。
頑張った結果こうなりました。
何事も挑戦が大事ですね。(やったー)
木々も、スッキリとしてくれて ありがとう。……と囁いているのが聴こえてきます。
甥っ子誕生
こんにちは。福井です。
3月15日に甥っ子が誕生しました!!
可愛くて仕方ないですね。
出産祝いをまだ買っていないのですが
コストコに売っていた↓
こんなのとかですかね?また休みの日に探そうと思っています。
友達の現役ママに聞いたら、すぐ使えるのはやはりおむつとのこと。
いろいろ吟味したいと思います。兄おめでとう。
話は変わりますが、花粉がひどいです。
マスクが欠かせません。鼻に優しいティッシュも常備しています。
暖かいのは嬉しいですが、花粉は辛いですね。花粉症の方・・・乗り切りましょう。
こんにゃくラーメン
こんにちは~神戸です。
私のマイブームを紹介させていただきます!
コンニャク麺のラーメンです。
最近では有名ですかね~ダイエット食として昔聞いた事はあったのですが、
お店で出してくれるとこ先日見つけました!「岐阜タンメン」っていうお店で、
一宮市では22号線沿いと、今伊勢にも店舗があるお店です。
いつも岐阜タンメンに行くと「半チャンセット」といって
ラーメンと半チャーハンなんですが、せっかくのダイエットメニューを
頼むからチャーハンは無いかなと思い、
単品のラーメン(コンニャク麺)+野菜大盛り+3辛+替え玉(コンニャク麺)
このトッピングにハマっています。
ラーメンの雰囲気を味わえるのですが、難点はコンニャクにスープが絡みにくいのか、
また野菜大盛りの為味が薄く感じます…
だから、スープを濃くするダシ醤油のようなものがあるのでメッチャかけてしまう。…
かえって塩分が多くなり身体に悪いのではないかと思っている今日この頃^ ^;
ただ自分に言い訳する為にコンニャク麺に替えているような気がしてきた…
「ラーメン腹一杯食べたけどコンニャクだからセフセフみたいなw」
っていう言い訳…
今度はリンガーハットの「麺なしちゃんぽん」に挑戦してきます^ ^
皆さんたぶんこう思ったのではないでしょうか…
「この人痩せれないね!」
最終1邸!第2弾!!
こんにちは!JESホームの佐藤です。
以前ご紹介させて頂きました、『一宮市木曽川町玉ノ井第2』は、お陰さまで全邸完売となりました。
ありがとうございました。
今回は、その大人気の末に完売しました『一宮市木曽川町玉ノ井第2』のすぐ近く、
『一宮市木曽川町玉ノ井第3』のご紹介です。
全2邸の内、既に1邸はお申し込みを頂いております。
物件の特徴は、広い敷地に、駐車場が並列で3台以上可!しかも全室南向きと言う非常に室内が明るい邸宅です。
まもなく完成いたしますので、現地に来て頂ければ、紙面だけでは分からない魅力を沢山ご紹介いたします。
是非この機会に、ご来場いただき、実際の建物をご覧ください。
『一宮市木曽川町玉ノ井第3』のチラシです。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
3.11
皆さんこんにちは。
営業の伊藤です。
この時期になると3.11の東日本大災害を思い起こしますね。
当日首相をはじめ、多くの方々が追悼の意を表したことと存じ上げます。
ラジオの番組で震災時小中学生だった高校・大学生が、
震災後における大きな変化は何かという問いに対して、
思春期や子供としての甘えた考え方を放棄して、
大人としての判断・思考を常に意識してきたことを話していました。
早く大人の思考や社会的理性を強く持てたことは良かったと本人は言っていたが、
子供としての無邪気さや甘えのある自由が早く無くなってしまったことに寂しさを
覚えたことをオブラートに包んで話していたのにとても同情いたしました。
震災の爪痕の大きさは、具体的には、街・周辺環境が物理的にも、質的にも崩壊し、
人間同士のつながりも否応なしに切断されることもあったことでしょう。
またその負担の数字的な形としても、仕事や収入・資産の減少・消滅など並々ならぬものが
ほとんどの方に降りかかった事かもしれません。
小説家の方の言葉でも気になったのが、外側からみんながんばれと励ましてくれるが、
十二分に頑張ってくたくたの人間に、がんばれという言葉の寄り添いはストレスにしかならない。
もっと違う形のフォローを考えなければならないことを私たちは再認識しました。
たとえが悪いですがスポーツなどで筋肉疲労起している人にオーバーワークを推奨していけないのと一緒ですね。
震災時や震災後の2次震災でお亡くなりになった皆様にお悔やみ申し上げます。