ナゼそこ?
こんにちは、営業の 大脇 です。
最近のTV番組で ぽつんと一軒家 とか ナゼ?そこ
などの秘境を探す映像が多くなりましたね。
見慣れた都会の風景よりも自然に溢れた異国の地?
にはどんな人が住んでいるのか、興味が番組を盛り立てて
いるのでしょう。
それにどっぷり浸かった私、大脇は (笑)
6月27日 日曜日22時頃のTV東京再放送で
ユースケ・サンタマリアがMCを努める ナゼ?そこ
を眠い目をこすりながら視聴していました。
©テレビ東京
場所はヤマガタと聞き、東北地方にはたくさんあるでしょう。
よく良く聞くと、岐阜県とアナウンスしているではないですか。
お隣の県で南北に長い岐阜県山県市ではないか?
いっそう興味が出て、近いから行ってみようとなり
行ってまいりました。
川底が透き通って見える崖の道を上って行くと
集落に似合わないコンクリートの建物が突然現れ、
TVで紹介していた廃校になったあの農家レストラン。 !
番組のなかでは、人を探していると・・
下記写真の一番右端の三嶋広子さんが案内してみえました。
私たちもさらに山道を上って行くと、農作業の女性に、、
道を尋ねたら、何処かで見たような?
妻が、偶然にもTVで拝見した三嶋広子さんでは? と
お声を掛けると、ご本人でした。 ラッキー (^^♪
気さくな方で、築200年のご自宅に案内してくださり
お茶やアイスクリームをおよばれし、取材のエピソードなどを
お聞きしました。
この先に、マイナスイオンがたっぷりの ごろごろの滝 がある
から、言ってみるといいよ~。と紹介され、更に上って行くと
左手に滝が
落差15mの滝で神崎川に直接流れ込む滝つぼのない滝です。
梅雨の晴れ間で、木立のすき間から太陽の光が差し込んで
幻想的な仕上がりに、、
名前の由来どうりに、ゴロゴロした岩にしずくが降り注いで
マイナスイオンをいっぱい、ひとり占めしてきました。!!
帰りに、TVで紹介があった急斜面で農作業していたご夫婦に
も出会い、ここでもお茶とお菓子のおもてなしを受けました。
秘境に住む皆様は、こころ豊かで、初めてお会いした私たちにも
暖かくおもてなしを下さり、
感激と感謝いっぱいで帰路につきました。
現状維持
こんにちは〜JESホーム神戸です😄
常日頃より弊社のブログをお読みいただきありがとうございます。
梅雨も入ったのかなんだかわからない感じですが、暑くなってまいりました。
ゲリラ的な雨なんか降ったりすると、夏を感じます😊
夏には毎年健康診断がある為、この時期はダイエットに向けて毎年頑張っているイメージが自分にはありますが…今年は大丈夫かな(^^)
もう体重も目標体重で落ち着き、今の体型で何とか保っている状態です。
暑い日にはビールを飲みたくなり、飲むとテキメンに体重は増えますが、すぐ戻さないと脂肪になったのを取るのは大変なので、すぐ調整する様にしています。
やっぱり50歳も近くなると体型を現状維持するのも大変になるものですね💦
私なりの経験ですが、仕事も一緒だと思います。
現状維持するには同じ事やってるだけだと、なかなか難しく感じていて、
常に新しいことにチャレンジしたりしないと、例年通りの数字には辿り着かない気がします。
いろんな経験を積んで、徳を積み、営業としてのスキルアップをしていって、それで初めて勝負できる土俵に上がれる…ぐらいに考えています😊
まだまだ営業として1線で頑張りたい!若くしていたい(笑)
…が私の原動力です^ ^
モネの池
こんにちは、営業の大脇です。
さて、今年はコロナウィルスの影響を大いに受けた春となりました。 楽しい春のはずが、いつもとちょっと違った春になってしまいましたね。 緊急事態宣言で、自粛の春でした。(泣) しかし、時は進んで梅雨入り宣言。 各地で、ワクチン接種が始まっております。
これが功を奏せば、来年の春は、また賑やかに過ごせるかもしれません。 今は、まだ、我慢の時ですが、先の楽しみを思いながら、頑張って行きましょう。 さて、巷で話題になっている 『モネの池』に美濃加茂市中富町の帰りに
関市を経由して板取方面に256線をさかのぼる事、1時間 車を走らせ
やっと到着、土曜日なので観光客がいっぱいです。
『モネの池』 とは
関市板取地区の根道神社の敷地内にある池で。
高賀山の湧き水でできたこの池は、微生物が育たないため、
透明度が高く池の底まで見ることができる。
例年6月中旬になると、スイレンの花が見頃を迎え
透き通った池の中にスイレンが咲き、
鯉が優雅に泳ぐ様子は幻想的で、さながらクロード・モネの「睡蓮」
の絵そのもので、モネの池」と呼ばれています。
池の透明度が素晴らしく、絵画を見るようで
癒されました。()
例年より早く梅雨入りした場所も多くあると思います。 じめじめの梅雨がこれから本番を迎えます。 どんよりとした雰囲気は、気分も落ち込み気味になりますが、
外を歩けば、アジサイの花が、元気いっぱい咲いて
気分を盛り上げてくれます。 新型コロナウィルスに負けないように、栄養を取って頑張りましょう。
あじさい
こんにちは、福井です。
毎日暑いですね・・。
電車通勤がもう地獄です・・笑
そんな暑い中本巣市に紫陽花を撮りに行ってきました。
わさわさと咲いていてとてもきれいでした☺
最近は光と影、色はしっかりしていて透明感のある写真が好きで
意識しながらレタッチしてみました👍
帰りはモレラ岐阜に寄って地元の野菜や
精肉店をみてきました!
イオンやアピタなどにもありますが地元野菜はお買い得で
国産の安心感があって好きです☺
にんにくが2個で200円だったので買いました!
クッキーも買いましたが美味しかった・・♪
今回途中にあった道の駅が定休日だったので
今度は開いているときに行ってみたいです。
ステイホーム
こんにちは。営業の伊藤です。
ここのところ緊急事態宣言下で、遠出旅行やら、飲食会など外出がらみで楽しむ機会がないので、外の空気を思いきり吸って発散する機会が全くありませんね。
みんな巣ごもり、単独行動などで気分転換や体のリフレッシュが十分にできていないと思います。
そんな中で、YouTubeやネットサーフィン、ネットショッピングで多少憂さ晴らしは自分でもしているのですが、購入してもそれを使う機会がとても少なく堪能することがやはり少ないので消化不良な状況で、やはりアウトドアやみんなで楽しむ様な機会が早く訪れるのを1日も早く世界が取り戻せるよう祈る今日この頃です。
皆さんはどんなストレス発散や快適な運動をなさっているでしょうか?
コロナ下ではスポーツやレジャーも限定されるので仕事以外はやる気もなえている私です。
自宅だと掃除や整理整頓、洗濯物のアイロンがけなどちょこちょこやることで、少し体を動かし、身の回りを片付けることで気分転換していることもある近頃です。
紫陽花
こんにちは。営業の林田です。
梅雨の時期になりましたが、いかがお過ごしですか。この時期の花と言えば「紫陽花」ですね♪一宮市でもあちらこちらで見かけますが、有名なのは、一宮市三条にあります「御裳(みも)神社」さんではないでしょうか。
例年6月の中旬だと思いますが、尾西あじさい祭りが開催されますが、昨年に続き今年も新型コロナ感染拡大防止のため、中止となりました。
例年なら手水舎に紫陽花が浮かべられ、水面に花が咲いている様は、俗に言うインスタ映えでとっても綺麗で美しいです。梅雨時期の風物詩になっていましたが、残念ですね。
ですが、先日休みにまだ早いかなと思いつつ、お買い物の合間にチラッと紫陽花をみてきました。
日当たりよそさそうな境内東南あたりの場所では・・・咲いていました♪
いろいろな品種の花々が咲き始めていました♪
本殿北側には一面紫陽花畑があるのですが、ご覧の通り、まだまだこれからでしたね。
緑も多く、気分転換、リフレッシュにもよさそうですね。もちろん感染対策は万全に。
南側に参拝者用駐車場入り口があり、20台ほど駐車できます。
来年にはコロナ渦が収束して、手水舎の紫陽花が見れるといいですね♪
では。
堂々完成&新価格&オープンハウス開催!
こんにちは!JESホームの佐藤です。
今回、ご紹介物件は『岐阜市守口町第六』全2邸です。
この物件の特徴は
①並列駐車3台可能♪
②南面道路で日当たり良好♪
③インナーバルコニーで雨の日のお洗濯も安心♪
④住宅性能評価書取得住宅♪
⑤地震に強い『耐震等級3』♪
⑤お庭が広い♪
⑥収納豊富住宅♪
等々、住まう方に嬉しい住宅となっています。
また、今週から新価格になり更にお求めやすくなっております。
お気軽にご来場ください♪
もちろん『見るだけOK♪・聞くだけOK♪・相談するだけOK♪』です!
*オープンハウスにおけるコロナ対策について
安心してご来場いただけるように、以下の対策をしております。
・スタッフのマスク着用
・スタッフの手洗い及びアルコール消毒の徹底
・オープンハウスの定期的な換気
・お客様とスタッフの間隔確保
お客様におかれましては、ご不便とご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解、ご協力を賜りますようお願い申し上げます。
『岐阜市守口町第六』のチラシです。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
梅雨と温暖化
こんにちは〜JESホーム神戸です😄
常日頃より弊社のブログをお読みいただきありがとうございます。
まだ5月も中旬というのに、もう梅雨…
今年は例年より梅雨入りが早いようです。
観測史上過去2番目に早い梅雨入り…
おまけに早い梅雨入りの場合は梅雨明けが遅いというデータもあるようで、
梅雨明け宣言がなかった年もあり…意味がわかりませんが💦
こういう気象の問題はCO2 地球温暖化問題とか関係するのか知りませんが、
異常とか史上初とか、特別な事が多くなってるのは怖いですね💦
話は温暖化問題に変わりますが、この地球上で30秒毎にサッカーピッチ1個分の森が消えていて、毎日最大150種類の生命が絶滅しているのです。
信じられない事ですが、これが現実です。
どうしたら歯止めがかかるんでしょうか〜
当社でもSDGSについて理解しバッジを付けたり、山林を保有したり、世間一般よりは敏感に活動してる気もしますが、皆さんがどのくらいの温度なのかもわからない現状です。
自分達の子供の世代、孫の世代になった時にどんな環境になっているのでしょうか。
個人ができる事は小さいですが、皆んなが受け入れて意識するだけでも少なからずブレーキぐらいかけれると思います。
…何か壮大な話になってしまい、話のオチが見つかりません💦
真面目か(笑) たまにはいいですね^ ^
夏に向けて
こんにちは、福井です。
一気に暑くなりましたね・・。
夜は肌寒いので羽織るものが欲しいこの頃です。
最近は岩盤浴に再度はまっています。
身体がデトックスされている感じがとても好きです。
運動で出るような汗ではないのでさらさらした汗が出るのですが
肌も良くなる感じがします。
ちょっと本気で痩せないといけないので・・
何かしなきゃなと思いますが
めんどくさい・・笑
ファスティングもありかなと思うのですが
全体的に引き締めたいので
なにか楽しく痩せれるものはないか模索中です笑
なにかいいものあれば教えてください・・
バラ園を訪ねて
こんにちは、営業の大脇です。
25度の夏日から30度の真夏日へ気温は上昇の一途でありますが、
早くも、5月半ばで梅雨入り宣言が出されましたね。 雨も多くなる予想です。
5月14日 花が咲き乱れ、高貴な香りに包まれたバラ園を
はしごしてきました。(笑)
まずは、
バラが特産の町、神戸町(ごうどちょう)のばら公園いこいの広場に、
約9,000㎡の敷地に、約300品種3,300株のバラが植えられています。 香り、形、名前などテーマごとに分かれた花壇で、自分のお気に入りの
バラを見つけに行ってきました。
色や形を楽しむだけでなく、香りに包まれて心安らぐひとときを
過ごしました。 何~と。 入場無料で24時間ご自由にお楽しめます。
大きな遊具もあるので、お子さんも遊べますし、バラと一緒に
写真を撮るファミリーさんも多くいらしゃいました。
憩いの水辺には、ショウブが咲き、散策するご年配のご夫婦
や女性同士での語らいに花が咲いております。
次に、バラ街道を経由して
平成9年に開園したバラ苗生産日本一が誇る
岐阜県大野町のバラ公園に~
コンパクトな円形で、園内を一望できる施設で約150種類
2,000株のバラが咲きそろう憩いの庭園です。
ブルーヘブンが、お出迎え
大野町のバラ農家 河本バラ園が平成12年に開発した青に最も近い、
愛称 セントレア・スカイローズは、中部国際空港セントレアから連想
される空の青のイメージに合わせて決まったようです。
ブルーヘブン
皆様も、バラの高貴な香りに包まれてみませんか❓